fc2ブログ

専修大学ポケモン同好会のブログです。HPはこちら→http://senshupokemon.web.fc2.com/index.html

鳳祭企画中

副代表・ホームページ係のあめみぃです。

~15日の活動にて~
 鳳祭に何をやるのかについて簡単に話し合いました。
 ※鳳祭(おおとりさい)とは、11月に行われる専修大学の学園祭。
 「教室で、出し物出店をやろう」ということでほぼ決定です。
 具体的には以下の3つが案としてあがりました。(全部私の提案なんだけどね)

  ・対戦スペースの設置
  ・メタモンスライム
  ・展示
 
 ■対戦スペースの設置
 まず、このサークルは対戦研究者が充実しているので、
 DSを使っての対戦スペースの設置はほぼ確定レベルです。
 ポケモンというコンテンツは、ターン制バトルゲームから始まったものなので
 そういった意味でも対戦スペースの設置は必須でしょう。
 サークル員が「ジムリーダー」や「四天王」になったりするのか、等の詳細は
 今後決めていきましょう。

 ■メタモンスライム
 メタモンスライムは・・・・まあ、スライムをメタモンに見立てて遊ぼう・作ろう・・・
 という科学部出身の私の勝手な案です。ジョーク半分なのでスルーしてください。

 ■展示
 展示は、私が「やってほしい」と考えているものです。

さて、
うちのサークルの出店にはどんな人が来場することが予想されるでしょうか。

「ポケモンに興味を持っている人」だけではありません。
「 『専修大学ポケモン同好会』に興味を持っている人」が来るはずです。

ポケモンには興味がないけど、普段どのような活動をしているのかを
知る目的で来場するゲストも当然予想されますよね。

学園祭は、サークル活動を紹介、成果を発表する場でもあります。
「ポケモンサークル」なんて外部から見れば得体の知れないサークルです。
だからこそ、何をやっているんだろう・・・と興味を引くサークルでもあると思います。

なので、最低限でも「このサークルは普段どのような活動をしているのか」
というような内容の展示はすべきであろうと考えています。

私が提案している「展示」は以上のような感じです。

他にも、上級者向けとして
今議論している「対戦ルール(ポイント制)(種族値縛り)」の内容、
そのようにした根拠、等を展示するのもアリなのかなと思います。
そんなの展示したって一般人に分からないだろwと思うかもしれませんが、
一般人が分からないようなこともやっているんだということが
伝わればそれでいいと思いますw

イラストなどのコンテンツの展示もどうでしょう。
イラストや映像系については、代表が詳しいと思います。

「面倒くさい」なんて言わないで~。言ったらハイドロポンプだ!
 私の目からね・・・・。
====
===
==



第一回の出店内容の提出が今月末にあります。
(今回は具体的なことは決まってなくても大丈夫だそうです。)

 出店内容に関するいろいろな案を募集しています。
 例えば・・・・

 ・モンコレを箱に入れて、触るだけでポケモンを当てるゲーム
 ・モンコレをかき集めて、ジオラマの作成
 ・ポケモンクイズ
 ・映画観賞会(権利的な可能・不可能は別問題として)
 ・ポケモンカード
 ・リアルポケスロン(!?
 ・ゲーフリ開発者に講演してもらおう(!?

たとえ、ウケ狙いの案でも、
ちょっとひねると秀逸な案になったりするものです。
なので、気楽に案を出していただければと思います。

代表者も私もジョークが大好きですから。
  1. :活動情報
  2. :トラックバック0
  3. :コメント0
  4. :このページのトップへ

プロフィール

専修ポケモン同好会

Author:専修ポケモン同好会
せんぽけかんぶ
代表  :リップル
副代表 :ほーらく
     よせ
渉外  :ほーらく
渉外補佐:はやきち
会計  :ナオ
広報  :みか
対戦企画:ヨピダ
     Noface

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR