おはようございます、専ポケ対戦管理のクエちょん
Ⅱです。
専ポケ毎年恒例(半年恒例?)のポケモンブリーダーズカップ専修
略してPBCSを開催します!日程としては、6/3(月)に予選をやって、6/6(木)に決勝を行う予定であります。
この
PBCSは、専修大学内のポケモントレーナーたちの中で
シングルバトル最強のトレーナーを決める大会です。
またナスビさんが優勝してしまうのでしょうかポケサーに入っていなくて、ポケモンバトルが大好き!っていう人を学内で知っていたら、誘ってみてはいかがでしょうか。
○大会に参加するに当たって1つお願いがあります! ・
大会までにパーティを決めておいていただけると、進行がスムーズに行えるのでお願いします!
・事前にレギュレーションを読んで理解していただけると
ジャッジキルが起こらなくて助かります。
ポケモントレーナーのみなさん!是非参加お待ちしております!↓以下大会のレギュレーションについて☆対戦形式 ○PBSCはシングル63のフラットルールで行う。
・シングル63(見せ合い6匹以下3匹以上から3匹を選ぶ)
・フラットルール(レベル51以上のポケモンは全てレベル50となる)
○予選はブロック内で総当り戦
・上位2名が決勝進出
○決勝戦は予選突破した人でトーナメント制
☆制限時間 ○対戦開始からの制限時間は40分
○制限時間が経過した時点で勝敗がついていない場合、下記【1】→【3】の順番で勝敗を決定する。
【1】残ったポケモンの数が多い選手の勝利
【2】【1】でも同数の場合、残ったポケモンのHPの割合の合計数が多い選手が勝利
【3】【2】でも同数の場合は、HPの総合計が多いほうが勝利
○行動選択の時間に制限はないが、明らかな遅延行為はしてはならない。
☆その他 ○幻のポケモン、種族値601以上の伝説のポケモン(レジギガスを除く)、ペラップは使用不可。
○「フリーフォール」「ダークホール」を覚えさせたポケモンは使用不可。
○ポケモン・道具の重複は禁止
○どうぐ「こころのしずく」を持たせるのは禁止。
○最後の1匹がじばく、だいばくはつ、みちづれ、いのちがけを使った場合、使った側の負け。
○反動技を繰り出して全てのポケモンが瀕死になった場合、技を出した側の勝ち。
○天気やほろびのうたなどでターン終了時に全てのポケモンが瀕死になった場合、最後に瀕死になった側の勝ち。
○特性や道具の効果で反撃されて全てのポケモンが瀕死になった場合、反撃された側の負け。
○重複・複数催眠の制限はない。
○
対戦相手を不快にさせる行動をしてはならない
- :活動情報
-
:トラックバック0
-
:コメント0
- :このページのトップへ