朝飯!
確か納豆と鮭が出されたはずです…記憶にないけど美味しかったです🍽
そう、二日目の朝。私、2年広報のコセは夜更かししてガルパをやっていたがためにお腹に全く飯が入らなかったのです。
寝不足食欲不足な中、二日目に向かうは…
富士急ハイランド!(例年通り)
まあ今年は2年生の部員は半分ぐらいしか来てくれなかったんですけどね🙃
1年生に至っては一人も来てないし?(宿舎でスプラトゥーンをやっていたみたいです笑)

↑富士急にはしゃぐ俺
富士急に着き、まず向かうはアイススケート…なんて思っていたんですが
2年生男子はジェットコースター乗るとか言い始めます。悲しい哉、アイススケートに行きたかった私はアイススケートに行くことにしました💃💃💃
2年生女子も男子と一緒にジェットコースター「ドドンパ」に乗ったそうです🎢
つまりは2年生は俺以外""全員""一緒に行動していたということになります。流石にじわりますね😉
話変わって、スケート、人生初めてだったんですけど、案外楽しいですね✋🙂
いや、これは語弊があるかもしれません。
スケートはまあそこそこの楽しさなんですけど仲良い人たちとお喋りするのはとても楽しかったです✨

ここまで読むと俺が同学年から好かれてないみたいな文面になってますがそんなことはないはずです。ちゃんと次の場面から出てきます😉

↑ちっこくドドンパ写ってる🙃
昼。
女子陣は温泉へ、そして2年男子と合流した3年男子メンバー(と俺)はお昼だからお昼ご飯を食べます

して、午後はアトラクションに乗ります!
まずは「ええじゃないか」
乗ったことを後悔しました😭😭😭
次に「トンデミーナ」
これは去年トラウマを植えつけられたマシンです😭😭😭
最後に「高飛車」
誰でも乗れるとか言ったやつ許さねえ😭😭😭
2年生男子は午前午後合わせて2回乗ったことになりますね、羨ましいですね🙂🙂🙂
夕方。宿舎に戻って飯を食べます。確か肉🍖と魚🐠と野菜🍆が出された気がします。おしまい。
ここから先の執筆は副代表のなかじまちゃんに変わります。
夜。
にあるは…そう、せんぽけチーム対抗クイズ大会です!!!
チーム名を決めるのがめんどくさ…もとい、チーム名はチームで決めた方が結束力が高まるので皆さんに決めてもらいました♪
そして気になるチーム名ですが、、
A班、ヤク漬けコイキング
B班、レアコイルを信じろ
C班、さとしくんかわいい
D班、迷惑
E班、ガルーラの技
F班、????
うろ覚えというかA、D班以外チーム(名)の印象ですね〜〜正直覚えてはないですw
F班の名前はガチで思い出せないです…ごめんなさい><
クイズはかなり熱い戦いが繰り広げられました!
誰も正解できない問題があったり…

せんぽけ関係なさそうな問題があったり…

4年生問題があったり…

兎にも角にも、笑いあり涙あり(?)の良問題&珍回答がいっぱいでしたね!
写真がいいのなかったですねw
そして、気になる優勝チームですが…

B班!レアコイルを信じろチームでした!!!
おめでとうございます^ - ^
夜はベイブレードをする人がいたり、最後に語り合ったりといった感じで更けていきましたね…
春合宿2日目はこんな感じで終了です。
- :未分類
-
:トラックバック0
-
:コメント0
- :このページのトップへ