fc2ブログ

専修大学ポケモン同好会のブログです。HPはこちら→http://senshupokemon.web.fc2.com/index.html

鳳杯 告知

こんにちは、かぼちゃです。

大学のサークルということで専ポケも大学の文化祭であるところの鳳祭で活動をするのですが、そこでポケモンのゲームを使った大会を開こうと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

その名も・・・・・

鳳 祭 大 会 「 鳳 杯 」

そのまんますぎない・・・?

[基本事項]
日時 11月1日(日) 12時30分開始
場所 専修大学 生田校舎
必要なもの 3DS ポケモン”ORAS”のROM モバイルバッテリー(充電できる環境を用意しにくいため推奨) 100円(参加費)
        筆記用具 メモ(推奨)
その他 飲食禁止(蓋ありの飲料のみ可)
     参加費は優勝者、準優勝者の景品代として使用します

[大会ルール]
シングル6350
レーティングバトルシーズン12準拠(マークの有無問わず 絶対零度スイクン 力づくランドロス XD 3世代産などの使用可)
1試合最長30分 露骨な時間稼ぎの禁止
対戦中ダメージ計算ツール等でのダメージ計算禁止(電卓等も不可)
対戦中のメモ書き、ログの記入等は可
こちらが用意した記入用紙にパーティーを記入、見せ合うことで写真等の代わりとします。また大会中は予選、決勝トーナメントともにこの用紙に記入したパーティー以外に変更することを禁止します(持ち物、技の変更もなし)
1人抜け4人ブロック×8の予選→8人で決勝トーナメント
同順の場合は、直接対決の勝敗→同ブロック内の勝率が高い人との勝敗とします

[スケジュール]
~12時30分 受付開始
~12時45分 人数確認(調整)
~13時    ルールの説明
13時~14時30分 予選
14時45分~16時30分 本戦・大会終了

[参加方法]
この記事のコメント欄にHN、本名、源氏名なんでもいいので当日確認できるように名前を記入していただければ終了です!!!!!!!!!
また、参加人数を見て当日参加枠も設ける可能性があります。

専修大学といえばなぜか坂の上に大学を建ててしまったことで有名ですがこれは普段で部屋でレートに勤しみ磨かれたポケモンバトルの実力を披露しつつ弱った足腰の強化もできるチャンスではないでしょうか?????????????

多くの人の参加待ってまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす♥♥♥
  1. :未分類
  2. :トラックバック0
  3. :コメント10
  4. :このページのトップへ

この大会のために5連休とりました
  1. 2015/10/19(月) 22:06:05 |
  2. URL |
  3. 橋本 #-
  4. [ 編集 ]

負けたら何でもします
  1. 2015/10/20(火) 22:56:20 |
  2. URL |
  3. ジョン #-
  4. [ 編集 ]

対戦オナシャス!
  1. 2015/10/22(木) 06:14:01 |
  2. URL |
  3. 聖澤P #-
  4. [ 編集 ]

2DSで参加します。
  1. 2015/10/23(金) 08:36:01 |
  2. URL |
  3. 十六茶 #wjYRlN8.
  4. [ 編集 ]

よろしくお願いします
  1. 2015/10/23(金) 20:48:51 |
  2. URL |
  3. ベクター #-
  4. [ 編集 ]

楽しみにしています!
  1. 2015/10/24(土) 21:27:37 |
  2. URL |
  3. イタチ #-
  4. [ 編集 ]

社会人の貴重な休みを使って参加します
  1. 2015/10/24(土) 23:03:08 |
  2. URL |
  3. ケフィア #-
  4. [ 編集 ]

宜しくお願いします。
  1. 2015/10/26(月) 19:29:49 |
  2. URL |
  3. ザブジブジ #-
  4. [ 編集 ]

よろしくお願いします!
  1. 2015/10/29(木) 20:20:22 |
  2. URL |
  3. スカラ #-
  4. [ 編集 ]

優勝します
  1. 2015/10/30(金) 20:35:14 |
  2. URL |
  3. 保登心愛 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

専修ポケモン同好会

Author:専修ポケモン同好会
せんぽけかんぶ
代表  :リップル
副代表 :ほーらく
     よせ
渉外  :ほーらく
渉外補佐:はやきち
会計  :ナオ
広報  :みか
対戦企画:ヨピダ
     Noface

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR